製造業

ラシェル製薬株式会社

街で見かける健康食品や化粧品、
実は私たちがつくっています。

こんな仕事をしています
企業の依頼を受けて健康食品や化粧品のOEMやODMを行っている会社です。有名な会社さんのブランドの健康食品や化粧品の中身を作っています。国内に自社工場を持っているので、“Made in Japan”の安心で品質の良い商品を世の中に発信しています。
ここに注目!

一貫した製造体制で
お客様のニーズに対応!

当社は創業40年を迎え、競争の激しいOEM業界で生き残るため、企画・研究・製造・デザイン・販売支援までを一貫して手がけ、多くの製品をお客様と共に生み出してきました。さらに、高性能な設備を導入し、機能性とオリジナリティに優れた商品開発を行うことで、お客様の多様なニーズに柔軟に対応できることも当社の強みです。「健康」と「美容」の両分野を軸に、未来に向けた確かな基盤を築いていくため、今後も日々努力を重ねてまいります。
先輩社員に聞きました
製造・技術
岡崎 賢司さん
(2002年入社)
資格・経験:
フォークリフト
趣味・特技:
旅行、ゴルフ
性格:
温厚、大人しい
出身校:
新見北高等学校
この会社の魅力は?
高卒で入社して23年になりますが、職場環境の良さが最大の魅力です。特に「人」の部分ですが、頼もしい先輩方に優しく、時には厳しく指導してもらえたことで、自分にとってはより成長がしやすかったと思います。
もう1つの魅力は、頑張りを正当に評価してもらえる点です。仕事は試行錯誤の連続ですが、問題を解決しながら成果に繋げていくその過程を、上司がきちんと見てくれています。もちろん、給与や賞与にも反映してもらえるので、また頑張ろうと思えます。
仕事に対するやりがいは?
チームで協力しながらチャレンジする楽しさ、成果に繋がった時の達成感、お客様に喜んでもらえているという満足感など、やりがいはたくさんあります。
例えば最近では、新商品のスティックゼリーの製造をスタートしましたが、内容物が固まらないよう限られた時間内に作業を行う必要があり、最初はとても苦戦しました。でも、みんなでアイデアを出し合い、工夫や改善を重ねたことで、うまくいくようになりました。モノづくりの醍醐味を実感できた瞬間でした。
他にもこんな職業があります
企画営業、製造技術、生産技術、生産管理、品質保証、品質管理、企画開発、工場事務

代表からのメッセージ

代表取締役
阪本 雅哉

自然の持つあらゆる可能性に
挑戦しつづけます!

人と美と健康を創造する「OEM・ODM」に特化したモノづくり企業です。自社商品はありませんが皆さまが日々目にしている、手にとって使っているあの商品、実は弊社で作られたものかもしれません。新見の地から健康食品・化粧品OEM・ODM業界NO.1企業を一緒に目指しましょう。
会社概要

代表者名

阪本 雅哉

所在地

新見市唐松1749-6

電話

0867-76-1381

設立年 

1981年

資本金 

1,000万円

従業員数 

29名

主な事業 

健康食品・化粧品のOEM、受託製造 

事業所 

大阪本社、大阪営業所、岡山工場
※岡山工場採用は原則、転勤はありません 

休日 

土日祝他(月1回程度土曜出社有)

賞与 

年2回

福利厚生等 

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度
交通費全額支給、社員旅行