製造業

岸上バルブ株式会社

岡山工場

バルブに付加価値をプラスし、
より良い未来社会を創造します。

こんな仕事をしています
人や物を運ぶクリーンな輸送手段である船舶や、エネルギーを生み出す発電施設、ビルの消防設備や建設・機械など、人々の生活を支える様々な場所で使用される特殊なバルブを製造しています。創業から1世紀近くの長きにわたり、安定したものづくり、安全な製品づくりを心掛け、さらなる高品質・高機能を追求しながら、幅広い産業の発展に貢献しています。
ここに注目!

世界のニーズに応える
高性能・高品質なバルブづくり

当社では、営業によるヒアリングから、設計・鋳造・加工・検査まで、トータルに手掛ける効率的な一貫生産体制を構築しており、各工程における厳格な品質管理体制と合わせて、お客様の様々な要望に細かく対応しています。さらに、あらゆる生産工程に最先端の設備機器を導入することで生産ラインの効率化を推進しており、世界と戦えうために必要な強い競争力を確保しています。
先輩社員に聞きました
鋳造スタッフ
根屋 雄次さん
(2010年入社)
資格・経験:
移動式クレーン、玉掛け、粉塵作業
趣味・特技:
スポーツ観戦
性格:
穏やか
この会社の魅力は?
船舶や原子力発電などに使用される特殊なバルブを製造していますが、銅合金など加工が難しい金属類を扱うことも多く、そのため高度な技術力は、他社が簡単に真似できないレベルにあります。最近では、農業や医療に使うバルブの製造についても引き合いが出てきており、長年に渡って培ってきた知識やノウハウをさらに進化させながら、オンリーワンのバルブ製造企業となっています。
仕事に対するやりがいは?
私が担当している鋳造部門だけでも5つの工程があり、互いにコミュニケーションを取りながら協力して作業を進めています。例えば銅合金の製造には、複数の金属の混合比率を調整する必要があり、その時の温度や湿度なども影響するため、経験やスキルはもちろんですが、工程間の連携も非常な重要なポイントとなります。みんなで一丸となって挑戦しながら、1つのモノづくりを成し遂げた時の達成感は格別です。
他にもこんな職業があります
機械オペレーター、組み立てスタッフ、検査スタッフ

採用担当からのメッセージ

製造本部 岡山工場長
山本 浩康

トップメーカーとしての誇りを胸に、
世界の様々な産業の発展に貢献します!

当社は、船舶用青銅バルブにおいて国内トップのシェアを獲得するなど、日本を代表するバルブ専門メーカーとして高い評価を頂いています。その背景にあるのは、長年に渡り研鑽を続けてきた設計・鋳造・加工技術、そしてそれらを一貫して手掛ける生産体制です。今後も「お客様の満足を第一に考えるバルブづくり」をモットーに、高品質・低価格・短納期を追求し、社会に貢献して参ります。
会社概要

代表者名

岸上 好廣

所在地

岡山県新見市草間375

電話

0867-74-2070

設立年 

1927年

資本金 

8,075万円

従業員数 

90名

主な事業 

バルブ製品の製造

事業所 

本社・八尾工場(大阪)、岡山工場、老原工場、中国事務所(中国・大連)

休日 

日曜、その他、夏季・年末年始休暇 ※会社カレンダーによる(年間休日90日)

賞与 

年2回

福利厚生等

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度
社員旅行、懇親会、資格取得支援